日本レジンクラフト協会

レジンマイスターカリキュラム (マイスター養成講座)

●レジン基礎カリキュラムを修了し、アドバイザー認定を受けた方が対象の講座です。
●協会オリジナルテキストを使用して、より実践的な知識と技術を習得する講座です。
●受講した講座内容は、マイスター認定を受けてから、教えることができます。

 

全18作品を実習します

 

 

レジンマイスターカリキュラム(マイスター認定講座)の流れ

お申込み→講座の受講→クラフトマイスター取得

 

 

 

講座内容

< レジンマイスターカリキュラム講座内容 >
第1回 実習

LEDレジン

2液性レジン

2作品(1/4、1/5)

2作品

第2回 実習

LEDレジン

ディップアートレジン

2液性レジン

2作品

1作品(2/4)

1作品

第3回 実習

LEDレジン

ディップアートレジン

2液性レジン

2作品

1作品(3/4、2/5)

2作品

第4回 実習

LEDレジン

ディップアートレジン

2液性レジン

2作品

1作品(4/4、3/5)

2作品

第5回 実習

LEDレジン

ディップアートレジン

2液性レジ

2作品

1作品(4/5)

1作品

第6回 実習

LEDレジン(&型上手)

2液性レジン

2作品(5/5)

1作品

 

 

 

 

受講会場・受講時間・受講日程

2021.12.06 大阪校の一期生の第四水曜日の日程、4/27 → 4/20に変更となります。

 

東京校 会場

株式会社SS MIYUKI studio

〒164-0003 東京都中野区東中野5-16-4
TEL:03-3363-4511(代表)

時間 10:30~16:30(1時間休憩あり)
日程

< 第2期生 >

2022年2月21日(月)、3月8日(火)、4月12日(火)、4月25日(月)、6月2日(木)、6月29日(水)
※補講日 2022年7月30日(土)

< 第1期生 >

2022年1月31日(月)、2月28日(月)、3月29日(火)、4月18日(月)、5月30日(月)、6月27日(月)
※補講日 2022年7月29日(金)

大阪校 会場

株式会社ABCクラフトあべのキューズモール店

〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 3F
TEL:06-6649-5151

時間 10:30~16:30(1時間休憩あり)
日程

<第4期生 第1水曜日クラス>

2024年2月7日(水)、3月6日(水)、4月3日(水)、5月1日(水)、6月5日(水)、7月3日(水)
補講日:2024年8月7日(水)

<第3期生 第2金曜日クラス>

2023年5月12日(金)、6月9日(金)、7月14日(金)、8月11日(金)、9月8日(金)、10月13日(金)
補講日: 2023年11月10日(金)

※日程を一部変更しました。

<第2期生 第3火曜日クラス>

2022年4月19日(火)、5月17日(火)、6月21日(火)、7月19日(火)、8月16日(火)、9月20日(火)
※補講日 2022年10月18日(火)

<第1期生 第3月曜日クラス>

2022年1月17日(月)、2月21日(月)、3月21日(月)、4月18日(月)、5月16日(月)、6月20日(月)
※補講日 2022年7月18日(月)

<第1期生 第4水曜日クラス>

2022年1月26日(水)、2月23日(水)、3月23日(水)、4月20日(水)、5月25日(水)、6月22日(水)
※補講日 2022年7月27日(水)

※4月27日(水)→4月20日(水)に変更になりました

名古屋校 会場

株式会社SS MIYUKI studio

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第二埼玉ビル8階
TEL:06-6649-5151(お問い合わせは大阪会場へ)

時間 10:30~16:30(1時間休憩あり)
日程

< 第1期生 >

2022年2月10日(木)、3月10日(木)、4月14日(木)、5月12日(木)、6月9日(木)、7月14日(木)

※日程を変更しました。

 

※新型コロナウィルスの感染拡大の状況により、日程は延期する場合がございます。予めご了承ください。

 

 

レジンマイスターカリキュラム(マイスター認定講座)費用

 

 
  新規入会の方 JDCA会員の方
講習料 6回 39,600円(税込) 6回 31,680円(税込)
材料費 40,700円(税込) 40,700円(税込)
テキスト代 6,600円(税込) 6,600円(税込)
備品・消耗品使用料 4,620円(税込) 4,620円(税込)

 

修了証発行(認定料)

修了証発行(認定料)
33,000円(税込)

※第6回目の受講日に現金にてお支払いいただきます

修了証発行(認定料)免除

 

※料金は、2021年1月10日現在の価格です。
※材料費及び、備品・消耗品使用料等の価格は、メーカーの価格変更などの諸事情等でやむを得ず、変更になる場合がございます。

 

 

 

 

クラフトマイスター認定の特典

マイスター認定を取得された方には様々な特典があります。

 

マイスタープロの受講資格

協会オリジナルキットを使用して、より実践的な知識と技術を習得できる講座です。

レジン以外のクラフトも選択していただけます。

使用教材・商材を割引販売(一部除外品有)

LED&UVレジンやレジン関連商品、SS MIYUKI Studio、ABCクラフトのオリジナル商品等をアドバイザー認定時より、さらに割引価格にてご購入いただけます。

自らレジンマイスターカリキュラムを開講

マイスター認定後は、レジンマイスターカリキュラムのクラスを自ら開講できます。
※リモート、動画での教室開講は禁止いたします。