今日のハンドメイドの市場は大きく成長してきています。作った作品をインターネットやフリーマーケットで販売できる環境も整ってきました。その人気のハンドメイド市場の中で、今もなお注目を浴びているのが、レジンクラフトです。 レジンクラフトとは、樹脂を用いたクラフトの総称で、アクセサリーを作ったり、小物雑貨を作ったり、初心者でも手軽に挑戦できるクラフトです。そして実際に作品を作ってみると、技法の多さや種類の異なるレジンの使い分け、デザインの仕方など学びたくなる要素がたくさん出て来ます。
日本レジンクラフト協会では、学びたくなるレジンのカリキュラムを実現、基礎カリキュラムとマイスターカリキュラムを開設し、レジンの基礎から高度なテクニックまでを分かりやすく、習得することができます。個人の趣味として技法を習得したい人、仕事として収入につなげたい人、いろんな人のレジンライフを日本レジンクラフト協会は応援します。
INFORMATION - お知らせ -
- 今後の予定 -
2025/3/14(金)【リモート&対面講習 同時開催】レジン&アルコールインクを使ったセミナー
2025/4/11(金)・5/9(金) 【リモート&対面講習 同時開催】2回コース レジン 海の器とオブジェ
2025/7/11(金)・8/8(金) 【リモート】ディップフラワーアクセサリー(ミモザ、スズラン、アネモネ)と組み合わせ時計(マイスターコース作品)
※詳細は決まり次第掲載いたします。現時点(2024/11)での予定ですので変更もございます。
- 協会員の皆様へ -
来年度のレジンクラフト協会年会費のお振込みは郵送でのお知らせはございません。メールでのお知らせとさせていただきます。
12月より振込受付となりますので、よろしくお願いいたします。
LECTURE GUIDANCE - 講座案内 -
レジン基礎カリキュラム
レジンの使い方の基礎を学べるクラスです。レジンの一般的な技法や工具の使用法、アクセサリーの基本知識を学びます。
レジンマイスターカリキュラム
レジン基礎カリキュラムを受講し、アドバイザー認定書の発行を受けた方が受講できる講座です。より高度なレジンの技法を習得できます。
NRCA監修 特別セミナー
NRCA会員様と一般のお客様が受講できる特別セミナーです。
新商品を使った、最新のレジンクラフトが体験できます。
WHAT'S NEW - 新着情報 -
-
2024.12.25総 合
-
2024.12.25総 合
-
2024.11.27総 合
-
2024.11.02総 合
-
2024.09.10総 合
-
2024.07.29総 合
-
2024.06.05総 合
-
2024.05.15総 合
-
2024.05.15会 員
-
2024.05.02総 合
-
2024.04.26総 合
-
2024.04.13総 合
-
2024.2.28会 員
-
2024.02.20総 合
-
2024.01.29総 合
-
2024.1.10会 員この度、大阪本部と東京本部が一本化することとなりました。今後本部は大阪のみとなります。
-
2024.1.04会 員
-
2023.12.21総 合
-
2023.03.17総 合
-
2023.02.22総 合
-
2021.4.20総 合基礎ツールセットの商品品番変更のお知らせ
LED & UVランプ (RS-393) → RS-392 に変更しました。 -
2021.4.05総 合基礎ツールセットの商品品番変更のお知らせ
カラーリングパウダー アンティークゴールド (SI-620) → SI-622 に変更しました。 -
2021.2.21講 座
-
2021.1.18会 員
-
2021.1.10総 合日本レジンクラフト協会のホームページを開設